- ホーム >
- 新着情報
新着情報
6月15日以降、診療終了時間変更いたします
2022年(令和4年)6月15日以降は、午後の診療終了時間を下記の通り繰り上げることに
なりました。ご注意ください。
診療時間(午前は変更なし)
変更前 15:30(火曜は16:00)から18:30
変更後 15:30(火曜は16:00)から18:00
ただし、内視鏡検査予約が目的の方は、遅くても17:00(~17:30まで)の予約枠で
お越しください。
新型コロナ自宅療養者の電話診療に伴う、通常診療の制限について
COVID-19のオミクロン株による感染が急拡大しています。当院は、目黒区の自宅療養者への電話診療に対応するため、当番日の午前11:30からと午後18:00からの診療を制限いたします(おもに水曜日が該当)。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
臨時休診のお知らせ
都合により下記の日時は休診といたします。大変ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。
2月1日(火)全日
2月2日(水)午前
また、4日(金)午前は代診(小林博之医師)となります。
ニコチン依存症外来(禁煙外来)
ニコチン依存症の治療に使用するクスリ(チャンピックス®)の供給停止にともない、禁煙外来の新規受付を休止しておりますが、出荷は早くて来年(2022年)後半になるであろうとの通知がありました。
今後まだ半年以上は、治療を行えない状況が続く見込みです。禁煙治療が再開できるようになりましたら、改めてお知らせいたします。ご了承ください。
インフルエンザワクチン接種、最新情報
今年度はワクチンの供給量が少なく、残念ながら高齢者への接種でほぼワクチンの在庫がなくなりました。
このため、当院に通院されている方でも接種していただけない状況になっております。
今月はメーカーからのワクチンの出荷があるという情報がありますが、入荷に関しては不明です。
入荷の目途が立ちましたら、こちらでお知らせしますので、接種希望の方は情報の更新をチェックしてください。
どうぞ、よろしくお願い致します。
インフルエンザワクチン
ニュース等での報道にありますように、本年度のワクチン供給は例年の7-8割程度になっています。当院では、助成の接種券をお持ちの高齢者を中心に接種しております。持病等でかかりつけの方の接種も開始いたしますが、ワクチンの在庫状況からは、11月下旬には接種することができなくなる予定です。当院へ受診歴がない方や、当院での接種歴がない方は、接種をお断りいたしております。
尚12月になりますと、メーカーから出荷があるそうですが、現時点で当院への納入は不明です。
令和3年度目黒区特定健診予約終了
本年度の特定健診の予約枠が、先週中に11月末まで埋まってしまいました。これに伴い、社保の特定健診に関しても予約受付を終了させていただきます。入職時(雇用時)検診の方は、ご相談ください。状況が許せばお引き受けできるかもしれません。
大腸がん・肝炎ウイルス検査、胃がんリスク検査のみであれば受けていただくことは可能です。肺がん検診(R4年2月まで)、内視鏡による胃がん検診(R4年3月まで)は引き続き受けられますが、胃がん検診の内視鏡は現在1ヶ月待ちの状況です。
目黒区特定健診、がん検診については、早目の受診をお考えください。
本年度は5月から胃がん検診(内視鏡)、6月から特定健診、大腸がん検診、肺がん検診、胃がんリスク検診、肝炎ウイルス検診など健診・各種検診が始まっています。
昨年度は新型コロナウイルスの影響で、胃がん検診は7月から、その他健診および検診は7月末からと開始が遅れた関係で、終了が1月末となりました。本年は、例年通り11月末までの健診(検診)期間となっておりますので、昨年度と同じ時期に受診しようと考えてしまいますと、当然ながら予約ができず、受けられない方が沢山出てしまうことが予想されます。昨年度は特別だったと理解いただき、同じ時期とは考えずに早目のご予約をお願いいたします。
胃がん検診は来年3月まで、肺がん検診は来年2月まで受けられます。
診療時間に関しまして
新型コロナウイルス感染症の対策として、18:00からの診療時間帯は発熱者への電話再診や相談に充てるため、通常診療の予約は閉鎖して18:00までとさせていただいておりました。発熱者等が少なくなった関係で、18:00の予約枠も、通常診療を再開いたします。(内視鏡検査の予約は17:00からの予約まででお願いするとともに、従来通り健康診断や予防接種は電話での予約に限らせていただいております。)
なお、発熱・カゼ症状の方は11:30からの時間帯に限定した診療を当面継続いたします関係で、同時間帯には通常診療の方の診療は対応致しかねます。不明な点がありましたら、まずは電話にてお問い合わせください。